「2016年3月」年別アーカイブの一覧
中国の人権弾圧に高まる非難
3月10日、国連人権理事会の開催前に、米国、日本など12か国(※)が共同で中国の人権状況を憂慮する声明を発表しました。習近平政権になって以降、中国における思想、宗教面の引き締めは目に見えて厳しくなっていたため、遅きに失した感があるのは ...
児童虐待通告件数が過去最悪に
警察庁の発表によると、2015年1月~12月の1年間に、警察が虐待として児童相談所に通告した子供(18歳未満)の人数は37020人に上り、過去最悪を記録したようです。
これは、やはり過去最悪を記録していた2014年の289 ...
トランプ旋風と、既成政治への不信感
プロンプターなしの率直な発言
今日、民放の番組でトランプ候補の「怪」進撃について特集をしていました。一般的に言われていることでもありますが、思想的には真逆と見える民主党のサンダース候補と同じく、既成政治に不信感を抱いた人々 ...
慈悲(Mercy)と真理(Truth)
欧米では若者のキリスト教離れが進んでいます。米国の場合、2014年の時点で、50代以上の8割前後がキリスト教徒であるのに対して、10代、20代では、その割合が5割台にまで落ち込んでいます。代わりに、特定の宗教に関わりを持っていない人の ...